消化器疾患・乳腺疾患に対する診療にあたっており、常勤医2名、非常勤医2名によるより細やかな診療体制をしいています。 外来は毎日午前の受付となっております。基本的には予約診療ですが、救急疾患に関しては可能な限り対応致しております。
診療内容・特色

胃・大腸疾患・胆石や虫垂炎など、一般消化器外科疾患に対する手術を行う体制をとっています。 患者様への身体的負担を少なくすることを目的として腹腔鏡手術を積極的に導入しており、現在の予定手術の9割以上は腹腔鏡で行っております。 胆石症や急性虫垂炎に対する腹腔鏡下手術では従来の腹腔鏡手術よりも傷を少なくした単孔式腹腔鏡下手術を導入しています。 鼠径ヘルニアに対しても腹腔鏡下での治療を行っています。大腸癌に対しても、根治性を担保した上で、専門医による腹腔鏡下切除術を行っています。 また大腸癌については機能温存にも配慮しており、これまで人工肛門になる可能性の高かった下部直腸癌に対しても、ISR(内側肛門括約筋切除術)などの術式により、可能な限り永久人工肛門を避ける手術を行っています。 胃癌や大腸癌の中でも粘膜にとどまる程度の早期の癌であれば、内視鏡的切除で根治を得られる可能性があります。これらの症例に対しては、手術ではなく胃内視鏡・大腸内視鏡下での切除も行っています。
胆石が総胆管に落下することが原因で起こる総胆管結石症や膵疾患に対しては内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)を行い、必要に応じて検査・処置・治療までを行っています。
当科には経験豊富な消化器外科および消化器内視鏡関連学会の専門医・指導医、また、腹腔鏡手術の認定である内視鏡学会技術認定医も常勤しております。胃カメラや大腸カメラなどの、消化器内視鏡関連の専門医も常勤しており、 消化器疾患全般の診療や消化器がんに対する外科治療・抗がん剤治療を受けて頂ける体制を整えております。一部の専門性の高い疾患に関しては高次の関連施設と連携をとっておりますので、安心して受診やご相談をして頂けます。
スタッフ紹介
氏名 | 役職 | 専門領域 | 出身大学 | 資格 |
---|---|---|---|---|
田中 敏明 | 副院長・部長 | 腹腔鏡手術 大腸癌治療 |
東京大学 | 日本外科学会 専門医・指導医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会 内視鏡外科技術認定医(消化器・一般外科 審査対象臓器:大腸) Intuitive surgical 社によるCertificate of da Vinci System training (da Vinci S/Xi) 日本ロボット外科学会 Robo-Doc Pilot 国内B級 日本消化管学会 胃腸科専門医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本消化器内視鏡学会 上部消化管スクリーニング認定医・大腸内視鏡スクリーニング認定医 Infection Control Doctor 東京都難病指定医 厚生労働省臨床研修指導医 |
井上 幸紀 | 医長 | 一般外科 | 杏林大学 | 日本外科学会外科専門医 東京都難病指定医 東京都身体障害者(小腸機能障害、直腸機能障害)指定医 |
松延 修一郎 | 非常勤 | 消化器一般外科 早期癌内視鏡治療 |
杏林大学 | 日本外科学会外科専門医 |
宮野 省三 | 非常勤 | 消化器一般外科 | 杏林大学 |
初診・再診
午前診療受付 8:00~11:00
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 (第3土は休診) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ① | 井上 幸紀 | 井上 幸紀 | 松延 修一郎 | 田中 敏明 | 井上 幸紀 | 田中 敏明 |
② |
※原則として予約制
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【午前】受付時間 8:00~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | × | 原則予約制 |
診療時間(○:第3土曜日は休診です)
Last updated 2023.4.28