アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、にきび、皮膚腫瘍など、皮膚の病気全般の治療を行うほか、乾癬、掌蹠膿疱症、水疱症、小児のあざや生まれつきの病気、脱毛症や白斑といった専門的な治療を必要とする疾患の診療を行っています。これまでの治療で苦慮されている方、治療で迷われている方は、是非一度ご相談ください。
ほくろやにきび、しみについては有効な自由診療を取り入れています。まず、一般外来で診察させていただいてからのご予約となります。
生まれて間もない赤ちゃんから小児、成人、お年寄りまで、幅広い年齢層の患者さんが安心して受診できる皮膚科でありたいと願っています。
一般外来
午前診療受付 8:00~11:00
小林外来・一般外来の再診予約について
●小林(部長)外来は、一般外来も原則予約制とさせていただいております。患者さまの病状により予約時間を超えることがございます。時間に余裕をもって受診してくださいますようお願い致します。予約なしで診察ご希望の方には、おおよその診察時間をお伝えしております。なお、予約が変更できず予約なしでいらした場合も受け付け順とさせていただいております。
●掌蹠膿疱症では、効率化を図るため、初診予約にて神田医師などが病状の把握と必要な検査を行いつつ治療を開始し、次の小林予約をお取りします。掌蹠膿疱症、乾癬、アトピー性皮膚炎などで日常生活が送れないような重症の方は、直接、小林初診予約をお取りする場合がございます。
●円滑な診療と皆様の待ち時間短縮のため、下記の方の予約診療を行っております(治療内容により提示している時間以外での予約になる場合もあります)。ご協力をお願い致します。
- 定期的な処置治療が必要な方
- 経過が順調でお薬の継続が必要な方
- 生物学的製剤を投与中の方
- 設備を要する治療を行う方
- 時間を要する処置やご説明が必要な方
- 手術後・退院後の診察
※小児レーザーの初診、掌蹠膿疱症の初診診察(神田)は、皮膚科外来にてお電話で看護師が症状をうかがい予約をお取りしています。重症の場合も皮膚科外来にお問い合わせください。
専門外来(予約制)
乾癬外来・掌蹠膿疱症外来 | 火曜日/水曜日/第2、4金曜日 午前・午後 |
---|---|
光線治療・学童外来 | 月曜日/金曜日 午後 |
手術外来 | 月曜日 午後 木曜日 午前・午後 |
小児レーザー外来 | 月曜日・水曜日(川上) 午前・午後 火曜日 午後(小林) 木曜日 午後(武藤) |
美容・ピーリング外来 | 火曜日 午後 |
自由診療による治療
- しみに対するアレックスレーザー
- IPL
- ピーリング
- ボトックス
- ピアス
- 男性型脱毛(AGA)に対する内服療法
- 巻き爪のワイヤー装着など
取扱い医薬部外品
当院オリジナル美容化粧品
- ビタミンCローション
- ホームピーリングローション
- レチノイン酸クリーム
外部製品(安全性が高く効果の高い製品を紹介しています)
- 日焼け止め(成人用、小児用)
- ハイドロキノン製剤
- レチノール美容液
- アスタキサンチンジェル
- 美容液・クリーム
- 洗顔料(ニキビ用、アンチエイジング用)
- 汗止め・デオドラントクリーム
- 女性育毛剤
乾癬外来
乾癬(かんせん),Psoriasis(ソライアシス)とは
赤く厚みのある紅斑(こうはん)に、白くガサガサした鱗屑(りんせつ)をのせる発疹が頭や肘、膝のほか全身のどこにでも出現する皮膚疾患で、爪にも肥厚や変形を生じます。関節とその周囲にも炎症を伴うことがあり、乾癬性関節炎と呼ばれます。メタボよりの食事やストレスなどで発症する免疫の病期で、人にうつることはありませんが、皮膚の赤みやぱらぱら落ちる鱗屑(りんせつ)は、患者さんの深刻な悩みとなります。
乾癬になったら
治らないと決してあきらめずに、自分に合う治療を見つけましょう。治療の進歩はめざましく、皮疹や関節の痛みがほとんどない状態で過ごすことが可能な時代となりました。外用療法、光線療法(ナローバンドUVB)、内服療法のほか、炎症の中心をなす物質を選択的に抑制する生物学的製剤が複数承認されています。治療の組み合わせ、安全性、副作用についての専門的な知識が必要な分野です。根気強く通院し、症状の変化を主治医と共有することが、適切な治療の選択につながります。
乾癬の生物学的製剤による治療
乾癬の炎症を引き起こす物質を選択的にブロックする抗体を製剤化、生物学的製剤によるターゲット治療により、乾癬の皮疹および関節症状に対する治療が画期的に進歩しました。
今までの治療と大きく違うのは、これらの薬を定期的に注射していれば、ほとんど皮疹のない状態を保つことが高率に可能となった点、将来の関節変形を予防できる点です。乾癬を忘れてスポーツや温泉、服選びができる毎日、それが治療のゴールです。人工的に作ったタンパク質ですので、特定の臓器障害がないのも特徴です。
代表的な経過です。効果の表れ方に個人差が見られる場合があります
専門医師
皮膚科 | 小林 里実、神田 憲子 |
---|---|
院内連携 | 放射線科、整形外科、リウマチ科 |
院外連携 | 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター(リウマチ内科) 東京女子医科大学病院皮膚科(乾癬外来) |
予約診療
火曜日 | (小林 里実)9:00~15:30 全予約制 |
---|---|
水曜日・第2、4金曜日 | (小林 里実)9:00~12:00、15:00~16:00 |
※初診予約につきましては、皮膚科外来にお問い合わせください
掌蹠膿疱症 外来
掌蹠膿疱症とは
手のひら、足のうらに小さな膿疱(うみ)が多発し、紅斑(赤み)と鱗屑(ガサガサ)を生じるものです。膿疱に菌はなく、決して人に感染することはありませんが、人目に触れる手足の皮疹は患者さんにとって大きなストレスになります。
約30%の方に骨・関節の痛みと腫れを伴い、日常生活に支障をきたします。
掌蹠膿疱症は治る病気です。水虫や汗疱性湿疹(手足に水疱が多発するタイプの湿疹)、手足の乾癬など、症状が類似する他の病気もあるため、まず正しく診断することです。掌蹠膿疱症は、歯科や扁桃の潜在的な炎症が皮膚症状や関節症状を引き起こしていることが多く(“病巣感染 びょうそうかんせん”)、原因がないかを調べます。病巣感染治療の有効率は60~80%と非常に高く、膿疱の出現が止まり、軽快していきます。加えて、外用療法の調節、タバコを控える、ビオチン内服の有効性チェック、光線治療(PUVA療法)、内服治療などを行います。
金属アレルギーの関与は5%程度のごく限られた方のみですが、正しい情報が伝えられず、診断及び治療に未だ混乱をきたしています。金属アレルギーは血液検査では正しく判定できません。金属パッチテストは、必要とされる方にのみ実施しています。
骨関節炎については、院内外のリウマチ医、整形外科医、放射線科医と放射線技師、皮膚科看護師による連携体制で診断と治療にあたっています。
病巣感染治療による代表的な1年後の経過です。有効な治療や効果の表れ方には個人差があり、症状にあわせて治療を調整しながら進めていきます。
予約診療
火曜日 | (小林 里実)9:00~15:30 全予約制 |
---|---|
水曜日・第2、4金曜日 | (小林 里実)9:00~12:00、15:00~16:00 |
院内連携 | 放射線科、整形外科、リウマチ科 |
光線治療・学童外来
紫外線療法
対象疾患 | 乾癬、掌蹠膿疱症、白斑、脱毛症、アトピー性皮膚炎、皮膚リンパ腫など |
---|---|
種 類 | ナローバンドUVB(全身型、局所型) PUVA |
赤外線療法
対象疾患 | 帯状疱疹による痛み |
---|---|
種 類 | スーパーライザー |
学童外来
下校後の小学生を対象としています
予約診療
全予約制 月・水曜日 | 14:00~15:30 |
---|
手術外来
良性・悪性の皮膚腫瘍の切除を行います。
大きな腫瘍、植皮術、出血しやすい頭部の手術、足の手術では、止血の確認や手術部の安静のため、入院が必要となります。
良性腫瘍やほくろでは、整容的な仕上がりを重視する炭酸ガスレーザーによる除去も行っています。
予約診療
月曜日 木曜日 |
午後 武藤 律子、曽根 明衣子 午前 武藤 律子、曽根 明衣子 午後 小林 里実、武藤 律子、曽根 明衣子 |
---|
小児レーザー外来
生まれつきのあざを治療する外来ですが、あざには数年を経て自然に消えるもの、消えずに残るものの、やがて色が濃くなるものがあります。また、はじめは赤あざや青あざにみえても、自然に消える腫瘍、増殖する腫瘍である場合、茶色や白いあざから全身の病気がみつかる場合もあります。
正しい診断の上、レーザーの適応を考えます。保険適応のレーザー機をそろえています。診断に組織検査を必要とする場合がありますが、赤ちゃんに負担のかからないよう、配慮しています。
1ヶ月検診後など、なるべく早い時期よりご相談ください。
予約診療
月曜日・水曜日 | 川上 理子 |
---|---|
火曜日 午後 | 小林 里実 |
木曜日 午後 | 武藤 律子 |
美容外来
しみ、小じわやたるみ、赤ら顔、毛穴の引きしめに効果のある治療を皮膚科医が行う、安全なアンチエイジング法です。
- しみレーザー(アレックス)
- フォトフェイシャル
- レーザーフェイシャル
- ボトックス
予約診療
火曜日 | 小林 里実、武藤 律子 |
---|
ピーリング外来
表面の角層のみを溶かし、皮膚の再生を促す技術で、にきび治療に優れた効果を発揮します。くすみ、皮膚の肌理を整えるのにも効果的です。ビタミンC導入と組み合わせることにより相乗効果が得られます。乳酸ピーリング、サリチル酸ピーリング。
予約診療
火曜日 | 武藤 律子、曽根 明衣子 |
---|
その他のお知らせ
●治験を実施しています
①掌蹠膿疱症 (2020年11月現在、4種類の薬剤の治験を実施しており、そのうち2種類の生物学的製剤の治験で新たな参加ご希望の組み入れを行っています。安全性、有効性に関する問診とご説明があります。)
②乾癬(組入れは終了しました)
●患者会と連携しています
①乾癬:東京乾癬友の会
②掌蹠膿疱症: PPP コミュニティ
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 (第3土は休診) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 1診 | 武藤 律子 | 武藤 律子 | 小林 里実 | 神田 憲子 | 第1.3.5 武藤 律子 第2.4 小林 里実 |
|
2診 | 曽根 明衣子 | 曽根 明衣子 | 曽根 明衣子 | 西山 有希子 | 西山 有希子 / 櫻庭 一子(交代制) |
曽根 明衣子 | |
予約外来 | 川上 理子 | 小林 里実 | 川上 理子 | (武藤 律子) | |||
午後 | 専門外来 | 小児 川上 理子 |
乾癬・掌蹠膿疱症・ レーザー 小林 里実 |
第2.4 川上 理子 |
手術 小林 里実 曽根 明衣子 |
乾癬・掌蹠膿疱症 小林 里実 |
|
手術 武藤 律子 曽根 明衣子 |
ピーリング・レーザー 武藤 律子 曽根 明衣子 |
光線・学童 曽根 明衣子 |
レーザー 武藤 律子 |
光線・学童 曽根 明衣子 |
|||
乾癬・掌蹠膿疱症 小林 里実 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【午前】受付時間 8:00~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | × | |
【午後】受付時間 12:30~14:00 皮膚科(専門外来) |
● | ● | ● | × | ● | × | × | 予約制 |
診療時間(○:第3土曜日は休診です)