採用案内
2024年度 聖母病院 看護職員募集要項
採用時期 | 2024年4月1日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人員 | 看護師:常勤職員 若干名 | ||||||
応募資格 | 看護師免許保有者または、2024年3月に免許取得予定の者 ★新卒助産師の募集は終了しました 看護師養成機関を2024年3月卒業見込みの者。ただし2年課程新卒者除く。 *2023年3月に卒業した医療機関就業経験のない者も可。 *既卒の方は、別途ご相談ください。 |
||||||
受付期間 | 随時受付(定員に達し次第終了) | ||||||
応募方法 | 次の書類を看護部に郵送 原則、応募書類について返却はいたしません。あらかじめご了承ください。 1)履歴書:当院指定用紙(※1)に自書の上、証明写真(※2)を貼付したもの 2)上記応募資格保有を証明する免許証のコピー(免許保有者のみ※3) 3)卒業見込み証明書(新卒者のみ。発行不可場合は、在学証明書を提出すること) 4)成績証明書(新卒者のみ。発行不可の場合は、理由書を提出すること) 補足
|
||||||
採用試験 |
|
勤務・待遇
勤務体制 |
就業時間 実働37時間30分(1週間)/変則二交代制:シフト制 ①日勤8:00~17:45 (休憩60分。7.5h/日を超過した時間分の調整休あり) ②日勤8:00~16:15 (休憩45分) ③夜勤17:00~翌9:00 (夜勤回数4~5回。変動することあり) (休憩60分、仮眠120分・実働に含む) |
---|---|
配属部署 | 聖母病院 入院病棟(産婦人科病棟(分娩室含む)は助産師のみ配属) |
給与(見込額※/単位:円) ※状況により見込額は、変動します。
新卒者 | 基本給 | 職種手当+夜勤手当 | 月収 | |
---|---|---|---|---|
助産師 | 大学院卒 | 214,600 | 54,500 | 269,100 |
大学卒 | 211,200 | 265,700 | ||
専攻科卒 | 209,100 | 263,600 | ||
看護師 | 大学院卒 | 214,600 | 53,500 | 268,100 |
大学卒 | 211,200 | 264,700 | ||
3年課程卒 | 204,900 | 258,400 |
既卒者(例:大学卒) | 基本給 | 月収(助産師) | 月収(看護師) | |
---|---|---|---|---|
看護職 | 経験3年 | 222,700 | 291,200 | 290,200 |
経験5年 | 234,700 | 303,200 | 302,200 | |
経験10年 | 256,900 | 325,400 | 324,400 | |
経験15年 | 279,400 | 347,900 | 346,900 |
助産師 | |||
---|---|---|---|
新卒者 | 基本給 | 職種手当+夜勤手当 | 月収 |
大学院卒 | 214,600 | 54,500 | 269,100 |
大学卒 | 211,200 | 265,700 | |
専攻科卒 | 209,100 | 263,600 | |
看護師 | |||
新卒者 | 基本給 | 職種手当+夜勤手当 | 月収 |
大学院卒 | 214,600 | 53,500 | 268,100 |
大学卒 | 211,200 | 264,700 | |
3年課程卒 | 204,900 | 258,400 |
看護職 | |||
---|---|---|---|
既卒者 (例:大学卒) |
基本給 | 月収 (助産師) |
月収 (看護師) |
経験3年 | 222,700 | 291,200 | 290,200 |
経験5年 | 234,700 | 303,200 | 302,200 |
経験10年 | 256,900 | 325,400 | 324,400 |
経験15年 | 279,400 | 347,900 | 346,900 |
★既卒者の夜勤手当は、4回分(平均)、入職6か月経過後の金額で算定。見込み額のため、条件により金額は変動します。
主要手当
職種手当:(月毎に支給)
夜勤手当:13,000円/回 ただし、入職日~6ヶ月間は9,500円/回。都度ごとに支給。
その他手当
時間外手当、通勤手当、住宅手当※(※世帯主及び入寮者のみ)、特別勤務手当
賞与
年2回(6月と12月) 過年度実績3~4.4ヶ月(初年度は満額支給にはなりません。)
昇給
年1回(6月)
休日・休暇
4週8休制(シフト制) (2022年度休日と休暇取得義務日数:133日)
- 休日:(土)(日)(祝)※、クリスマス(12/25)、創立記念日(12/21を12/30に振替)
年末年始(12/31~1/3) ※所定休日に出勤の場合、別日に振替休を付与 - 休暇:特別休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇等の法令で定められている休暇の付与
★年次有給休暇は、初年度10日。毎年2日加算で最高20日/翌年繰越可。
福利厚生
- 職員寮:ワンルームマンション/月額43,000円~51,000円(部屋により金額が変動)/病院まで徒歩1分。
- ユニフォーム貸与(クリーニング含む)。
保険制度
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険等の制度あり
退職金
3年以上継続勤務の場合に支給
合同就職説明会
■2025年卒看護学生向け就職説明会
2024年1月27日(土) | マイナビ 看護セミナー【MEGA】 東京会場 | ベルサール渋谷ガーデン |
---|---|---|
2024年2月18日(日) | ナース専科 オンライン合説(A)助産・小児[関東] 2月 | WEB LIVE |
2024年2月24日(土) | ナース専科 オンライン合説(A)東京[東京] 2月 | WEB LIVE |
2024年3月16日(土) | ナース専科 合同就職説明会(A)東京 3月 | 東京会場 |
※イベントの詳細・ご参加お申込みは、「マイナビ看護学生」または、「ナース専科」のサイトをご覧ください。
インターンシップ・病院見学会など
■新卒対象 インターンシップ
詳細はこちら
■新卒者病院見学会
詳細はこちら
看護部イベント
■各種イベント
詳細はこちら
看護部に関するお問い合わせ先:
社会福祉法人聖母会聖母病院 看護部 採用 漆畑(うるしはた)
お問い合わせは、24時間受付可能なメールにてお願いします。なお、当院のメールが受信できるように設定をお願いします。
★Mail kangobu@seibokai.or.jp
電話(直通)03-3951-1438⇒平日8:00~16:00まで(土日祝日等のお問い合わせは、お受けできません)
経験者採用情報
〈既卒の方の採用情報詳細は、部署名をクリックしてください〉
部署名 | 募集状況 |
---|---|
地域包括ケア病棟 | 募集中 |
一般混合病棟(急性期) | 募集中 |
新生児室 | ― |
手術室 | ― |
外来(産婦人科以外) | 募集中 |
産婦人科病棟・分娩室 | 募集中 |
産婦人科外来(非常勤) | ― |
看護補助者 | 募集中 |
待遇についてはこちら
応募方法 |
|
---|
ご応募・お問い合わせ先:
〒161-8521 東京都新宿区中落合2-5-1 社会福祉法人聖母会聖母病院 看護部
看護部直通 03-3951-1438 ★Mail kangobu@seibokai.or.jp
※当院からのメールが受信できるように設定してください。
※お電話での問い合わせは 平日8:00~16:00にお願いします。
よくある質問
1. 採用に関するご質問
採用試験はどのような流れですか?
内容は、応募人数にもよりますが、グループディスカッションを30分程度、対面式の面接試験15分程度、
適応検査と小論文45分間を順次行います。
何歳まで応募できますか?
ご入職の時点で当院の定年年齢未満の方で、59歳までとなります。
2. 勤務に関する質問
子どもがいる(介護がある)ので働き方に制限がありますが、相談できますか?
勤務日数、勤務開始時間、勤務終了時間、夜勤回数などまずはご相談下さい。
状況をお伺いし可能な限り対応させて頂きます。
配属先を選べますか?
全ての方が希望した部署に配属することは難しいのですが、希望を考慮しています。
カルテは電子カルテですか?
電子カルテです。パソコンに慣れていない方には、入職時に個別対応しています。
残業はどのくらいありますか?
個人差がありますが、平均すると6~8時間程度になります。
夜勤は、いつ頃から入りますか?
個々の経験を考慮しながら、入職1~2か月後から入ります。
1~2回は人数を増やした体制で、夜勤をしていただきます。
男性看護師はいますか?
現在、3名のナースマンがいます。
3. その他
車で通勤できますか?
できません。
病院周辺の雰囲気を教えて下さい。
病院の徒歩圏内に西武新宿線・池袋線・東京メトロ東西線、大江戸線、JR山手線が通っておりますので、都内だけでなく埼玉県や千葉県からの通勤にとても便利です。
また、都心の一等地にありながらも緑にかこまれた静かな高台にあり、近くにスーパーなどが立ち並び、治安もよく住みやすい環境です。