採用案内
2022年度 聖母病院 看護職員募集要項
募集職種 | 看護師(常勤職員)/ 助産師(常勤職員) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募資格 | ①看護師の有資格者 ②助産師の有資格者 ③2022年3月卒業見込みの方 | ||||||||||||||||||
採用時期 | 2022年4月1日 | ||||||||||||||||||
勤務場所 | 聖母病院 入院病棟 / 産科は助産師有資格者のみ配属 | ||||||||||||||||||
勤務時間 | 実働37時間30分(1週間) / 4週8休・変則二交代制 日勤 8:00~17:45(休憩60分)/調整休あり 夜勤※ 17:00~翌日9:00(休憩60分+仮眠120分) ※夜勤は、月4回程度 |
||||||||||||||||||
応募方法 | 次の①~③の書類を看護部へ応募書類締日(必着)までに郵送
|
||||||||||||||||||
注意事項 |
|
||||||||||||||||||
採用試験 |
|
※待遇については、中途採用情報の次をご覧ください
※院内の様子などホームページにて写真を公開しております。参考になさってください。
中途採用情報

応募 | 履歴書(当院所定用紙に自筆記入)を看護部宛にお送りください。 |
---|
ご応募お問い合わせ先
〒161-8521
東京都新宿区中落合2-5-1
社会福祉法人聖母会聖母病院 看護部
℡ 03-3951-1438〔直通〕
℡ 03-3951-1111〔代表〕内線260
E-mail kangobu@seibokai.or.jp
※当院からのメールが受信できるよう設定してください。
※お電話での問い合わせは平日8:00~16:00にお願いします。
待遇
給与(見込み)
新卒者 | 基本給 | 主要手当 | 月収 | |
---|---|---|---|---|
助産師 | 大学院卒 | 209,500円 | 54,500円 | 264,000円 |
大学卒 | 205,700円 | 54,500円 | 260,200円 | |
専攻科卒 | 205,700円 | 54,500円 | 260,200円 | |
看護師 | 大学院卒 | 203,400円 | 53,500円 | 256,900円 |
大学卒 | 203,400円 | 53,500円 | 256,900円 | |
3年課程卒 | 198,800円 | 53,500円 | 252,300円 |
既卒者※ | 基本給 | 主要手当 | 月収 | |
---|---|---|---|---|
看護職 | 経験3年 | 222,000円 | 67,500円 | 289,500円 |
経験5年 | 234,500円 | 67,500円 | 302,000円 | |
経験10年 | 255,800円 | 67,500円 | 323,300円 | |
経験15年 | 282,900円 | 67,500円 | 350,400円 |
助産師 | |||
---|---|---|---|
新卒者 | 基本給 | 主要手当 | 月収 |
大学院卒 | 209,500円 | 54,500円 | 264,000円 |
大学卒 | 205,700円 | 54,500円 | 260,200円 |
専攻科卒 | 205,700円 | 54,500円 | 260,200円 |
看護師 | |||
新卒者 | 基本給 | 主要手当 | 月収 |
大学院卒 | 203,400円 | 53,500円 | 256,900円 |
大学卒 | 203,400円 | 53,500円 | 256,900円 |
3年課程卒 | 198,800円 | 53,500円 | 252,300円 |
看護職 | |||
---|---|---|---|
既卒者※ | 基本給 | 主要手当 | 月収 |
経験3年 | 222,000円 | 67,500円 | 289,500円 |
経験5年 | 234,500円 | 67,500円 | 302,000円 |
経験10年 | 255,800円 | 67,500円 | 323,300円 |
経験15年 | 282,900円 | 67,500円 | 350,400円 |
※上記は大卒看護師で算定
※既卒者の夜勤手当は入職6ヶ月経過後の金額で算定
- 主要手当には職種手当、夜勤手当4回分を含みます。
- 見込み額のため、採用職種、配属先、夜勤回数等の条件により金額が変動します。
その他手当
主要手当以外に次の手当があります。通勤交通費・住宅手当・時間外手当
賞与
年2回 昨年度実績4.4ヶ月(採用日により異なるため初年度は満額支給になりません)
昇給
年1回
休暇制度
- 4週8休、祝日、調整休、リフレッシュ休暇、クリスマス休暇、年末年始休暇
- 年次有給休暇(初年度10日/毎年2日加算で最高20日/翌年繰越可)
- 慶弔特別休暇
福利厚生
- 女子職員寮:ワンルームマンション月額43,000円~51,000円 ※部屋により異なります
- ユニフォーム貸与(クリーニング含む)
保険制度
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等の制度あり
退職金
3年以上勤務より支給
合同就職説明会
2021年1月31日(日) | ナース専科 就職ナビ 【九州対象】 オンライン会場 |
(主催者による中止) |
---|---|---|
2021年2月13日(土) | ナース専科 就職ナビ 【関東】 オンライン会場 |
|
2021年3月6日(土) | マイナビ 看護学生就職セミナー 【MEGA】東京会場(ベルサール渋谷ガーデン) |
|
2021年3月21日(日) | ナース専科 就職ナビ 【立川】 オンライン会場 |
|
2021年7月(詳細未定) | ナース専科 就職ナビ 【東京】 オンライン会場 |
※詳細については、各就職サイトをご覧ください。
インターンシップ・病院見学会
新卒対象 インターンシップ
新型コロナウイルス等感染症拡大に伴い、患者様の安全確保のため、当面、看護部
インターンシップ・病院見学会の受け入れを中止させていただきます。
ご参加を予定されていた皆様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
再開をいたします場合、こちらに公示させていただきます。
2020年2月21日更新
新卒・既卒 病院見学会
現在、病院見学を中止しておりますが、ほんの少しでも聖母病院をご理解いただく為、
ご応募に先立ちご質問を受け付けますので、
聖母病院看護部E-mail宛にお気軽にお問い合わせください。
※お名前(フルネーム)をお忘れなくお書き添えください
2020年4月8日更新
インターンシップ・見学
ご応募お問い合わせ先
〒161-8521
東京都新宿区中落合2-5-1
社会福祉法人聖母会聖母病院 看護部
℡ 03-3951-1438〔直通〕
E-mail kangobu@seibokai.or.jp
※当院からのメールが受信できるよう設定してください。
※お電話での問い合わせは平日8:00~16:00にお願いします。
よくある質問
1. 採用に関するご質問
採用試験はどのような流れですか?
試験前にオリエンテーションを5分程度、適性検査と筆記試験を40分程度、
対面式の面接試験(10~20分程度)を順次行います。
何歳まで応募できますか?
年齢は問いませんが、当院の定年年齢未満の方で59歳までとなります。
2. 勤務に関する質問
子どもがいる(介護がある)ので働き方に制限がありますが、相談できますか?
勤務日数、勤務開始時間、勤務終了時間、夜勤回数などまずはご相談下さい。
状況をお伺いし可能な限り対応させて頂きます。
配属前に、希望は聞いていただけますか?
全ての方が希望した部署に配属することは難しいのですが、希望を考慮しています。
カルテは電子カルテですか?
電子カルテです。パソコンに慣れていない方には、入職時に個別対応しています。
残業はどのくらいありますか?
個人差がありますが、平均すると6~8時間程度になります。
夜勤は、いつ頃から入りますか?
個々の経験を考慮しながら、入職1~2か月後から入ります。
1~2回は人数を増やした体制で、夜勤をしていただきます。
男性看護師はいますか?
現在、4名のナースマンがいます。
3. その他
車で通勤できますか?
できません。
病院周辺の雰囲気を教えて下さい。
新宿や池袋からの利便性は抜群です。都内だけでなく埼玉県や神奈川県からもアクセスしやすく、通勤にとても便利です。
また、都心の一等地にありながらも緑に囲まれた静かな環境です。教会の鐘の音が鳴り、聖母病院とこの地域をやさしく包んでくれます。