働きやすい職場
休日
聖母病院の年間休日は125日※と他の病院と比較すると休みは多いほう。
お休みできる環境が整っており、時間にゆとりを持って過ごせるので、仕事とプライベートのバランスを取ることができます。
※平成30年の場合 公休(土、日、祝日)+年末年始(5日間)、クリスマス+リフレッシュ休暇(3日間)で算出
通勤が便利
新宿や池袋からの利便性が良いため、都内だけでなく埼玉・神奈川・千葉の近県からもアクセスしやすく、通勤にとても便利でスタッフからも好評です。

バスでお越しの場合
- JR目白駅より都バス 池65・白61練馬方面行き
聖母病院入口下車 - 新宿駅より関東バス丸山営業所行 聖母病院前下車
電車でお越しの場合
- 西武新宿線下落合駅下車 徒歩7分
- 西武池袋線椎名町駅下車 徒歩10分
ママさんナースを応援
- ほとんどのママさんナースが産前産後休業や育児休業をしっかり取得できます。
- 有給休暇を1時間単位で取得できるので、子育て中の行事の参加もしやすいです。
- 保育料を一部負担します。

野崎歩美
育児休業後、復帰しました
約1年半の育児休業を経て、現在2歳の子供を育てながら看護師として働いています。
復職をする前は、子育てをしながらちゃんと仕事を出来るのか、スタッフに迷惑をかけてしまわないか、という不安もありましたが、今では自分なりのペースをつかむことも出来るようになり、時短勤務制度を利用して毎日働いています。
子供が小さいと急な発熱等イレギュラーな問題が起きますが、そんな時はすぐに勤務調整を行ってもらえ助かっています。
そのおかげで勤務中は仕事、休みの日は母親業に専念することが出来るので、毎日楽しく仕事に取り組めています。
看護師と母親業の両立は、周りの方々の理解に支えられている事がとても大きいと思います。
子育てが落ち着いたら、またフルタイムで働こうと考えています。
福利厚生
- 女子職員寮を完備しています。
- 乳がん検診や子宮頸がん検診などのレディース検診やインフルエンザワクチンを全額負担します。
- 日本病院会倶楽部に加入しており、ディズニーランドなど様々なコンテンツが優待で利用できます。